健太、初日の出すごい綺麗
酒井母
実家で年越しした酒井。御徒町でケジャンを買い、コンビニで色んなお酒を買い、電気屋で小さな冷蔵庫を買い、実家の2階の自室で昼間から酒を飲む。母ちゃんがノックする音を聞き、ドアを開けると母ちゃんの姿はなく、年越しそばが置いてある。それを食べて酒を飲み、カウントダウンを待たずに21:30ぐらいに寝落ち。翌朝、再びドア越しに母ちゃんの声が聞こえる。ドアを開けると誰も居ない。カーテンを開けるとほんとに綺麗。
オロポ
酒井健太
しみけんとサウナに行った酒井。オロポとはオロナミンCとポカリスエットを混ぜたやつ。サ道を極めた人たち御用達。しみけんさんのAVの撮影現場雑学によると、潮を吹いた女優さんたちも飲むらしい。それを聞いてまた勃起しそうになる酒井だが、その後の炭のボディーソープがスカトロの臭い消しに使えるという話を聞いてちょっと萎える。あと、ドライヤーは取っ手が珍棒のサイズになって爆発的に売れたらしい。
それでは視力検査始めていきまーす。どの方向に穴が空いているのか教えてください。ここ……はい。ここ……はい。ここ……はい。あー、患者さんすいません。患者さんってもしかして野球やってました? できたらですねー、右とか左とかで教えてもらってもいいですか? その……インコースとかアウトコースとか言われましても……言いたいことは分かるんですけども。正確な測定の妨げになりますので。すいません。ではもう1回やります。
リスナー
うおっ! ピカチュウだ! えー、すごい。へぇー……返品できないすか? 俺なら返品すね
酒井健太
納車された平子の車。平子のピカチュウ車の写真を見て。「ピカチュウ」は大げさに言ったつもりだし、内心では気に入ってるところを、真っ直ぐ受け止められることに納得いかない平子。速攻でピカチュウを撤回しようとする。
若旦那いた。「えっ! ご本人登場!?」
酒井健太
哀川翔さんのパーティーに行った酒井。カラオケで有吉さんが『白い雲のように』を歌った後に長州小力さんのパラパラ。続いて湘南乃風の『純恋歌』のイントロが流れる。有吉さんに呼ばれビビリながら人混みをかき分けてステージにつくと。湘南乃風を歌えっていうことではなく、酒井が湘南乃風ファンだから呼んでくれた模様。最前で全力でレスポンスしまくる酒井。『睡蓮花』も「一番ヤバいのだーれーだー」をやる。
ハワイ上空で漏らすかと思った。パンパカパンだったもん、膀胱。
酒井健太
ラスベガスロケ。3人席で酒井が窓際、平子が真ん中、通路側に外国人女性。その女性が動かず、映画を見ているので声もかけられずで、ずっとトイレを我慢していた2人。その女性が立った瞬間に、2人も立ち上がり、便所で3Pするんじゃないかって雰囲気。膀胱パンパカパン。
大学の友だちに毎日ライトオンの服ばかり着てるヤツが居て みんなで「ライトオン専属モデル」とバカにしていましたが そんな彼が本当にライトオン専属モデルになって 最終的には2.5次元アイドル そこも含めて いい思い出ですね
リスナー
髭の男が言う。「いくぞ。いち、にっ、さんっ!」髭は3歩目を発すると同時に振り返り、弾を撃った。あまりにも下劣。しかしこの町では勝つことに意味がある。男はそうして生き残ってきた。だがこの時、男の目には信じられない光景が映っていった。相手の男。三段跳び世界記録保持者ジョナサン・エドワーズは宙を歩いていた。弾丸はジョナサンの足元の空を切る。
リスナー
ドア開けて「プリーズ」って言って「You are コント!」って言ってこないでしょ?(「「You are コント!」」って言うよそれは。「ミニコント!」)「ノー、アイム・ノット・コント」「キスミー、プリーズ」(コントじゃん。「ザ・コント!」)「ノー」
平子祐希
平子も英会話を学びたい。シャイだから無理じゃないかと推測する酒井だが、平子としては海外の人の方が自分の主張が強くてやりあえるかもしれないと考える。そこはオッケーだとして、コントになるのではという懸念もあるが。
「You are コント」って言ってこないんだよ。
平子祐希
平子も英会話を学びたい。シャイだから無理じゃないかと推測する酒井だが、平子としては海外の人の方が自分の主張が強くてやりあえるかもしれないと考える。そこはオッケーだとして、コントになるのではという懸念もあるが。
「パワフルだなー」「生きてるなー」
一般人
料理人の輪の中に入れてもらった酒井。『プロフェッショナル』にも出演した魚の仲買人・長谷川さんが仕入れている銀座のお寿司屋さんへ。すごく美味しくて、何を食べても「美味しい」「とろける」ぐらいしか言葉が出ない酒井だが、その一方で、通常は使わないアカエイとキモのおつまみには「パワフルだなー」、山にも行く長谷川さんが仕入れた椎茸を食べて「生きてるなー」といったボディービル的であり、藤岡弘的な感性で通じ合っている雰囲気の料理人の方々。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)