ハジキ、パカパカパカパカパン。最高!
酒井健太
ファルコンのために『アントマン』を見た酒井。見せ場はあるが、アントマンに翼のコアをぶち抜かれる。そして先週メールにあった「このことはキャプテンに内緒だ」というセリフはカッコいい顔で。
のび太もタケコプターで空を飛び、チャカを自由自在に使いこなせます。そして、映画でののび太と言えば、誰よりも勇敢で、誰よりも優しく、誰よりも戦士です。つまり、アベンジャーズにおいても主人公はファルコンなのです。
平子祐希
メガネもしてるしさ(ゴーグルね)隣りにいるやつも青いじゃん(キャプアメも?)キャプアメも、ドラえもんも青い。青くて丸くて。キャプアメ、ドラえもんなんじゃない? ハルクにビビったりするじゃん(ハルクはジャイアン?)テストの答案用紙、よく隠すし。ママには内緒で。羽はひみつ道具。
平子祐希
(ほんとに難しいお願いをしていることは重々承知しております。だから、もしかしたら1通も来ない可能性もある)来るんだよ! 来ちゃうんだよ(それでも良いと思ってる、来なかったら来なかったでファルコンを説得できなかったんだなと思うだけ。これは仕方ない)来るんだよ。しかも結構な数の音源が来ちゃうの(平子さん……なんだかんだ言って、来るって信じてくれてるんですね)違うんだよ! 違う! 話、噛み合わねえな(ほんとに平子さん……ありがとう)違う、そういうことじゃないんだけど(いつもありがとう)違う。
平子祐希
SPW告知アベンジャーズからファルコンを脱退させようSP。来週の放送までの1週間でファルコンを見つけて説得してもらって、その様子を録音して送ってもらう。異を唱える平子。平子「俺、別に「ぶっきらぼうだけど情に厚いキャラ」じゃねーんだよ。」
声色で遊んだりとか、説得の仕方とか、ファルコンの粘り方とか、ま、いろんな、ボケの、ボケのパターンじゃないわ、失礼。
酒井健太
SPW告知アベンジャーズからファルコンを脱退させようSP。来週の放送までの1週間でファルコンを見つけて説得してもらって、その様子を録音して送ってもらう。オフレコ。
地獄音源スペシャル、しょんべん回。垂れ流し回だよ、ただの。
平子祐希
SPW告知アベンジャーズからファルコンを脱退させようSP。来週の放送までの1週間でファルコンを見つけて説得してもらって、その様子を録音して送ってもらう。
ファルコン本人もね……あー、ごめんなさい。ファルコン"ご本人"も、活躍できてないのを気にしてるのかなーっていう、酒井の意見があったんですよ。
平子祐希
プチ炎上。とりま、この番組のリーダーであり、年上の平子に予告した企画をそのまま進められない事情を説明してもらう。ファルコンさんは丁重に取り扱う。
お前、手のひらの返した速度で手首ちぎれてるだろ?
平子祐希
プチ炎上しなくても、この企画はやれなかったという理由。「ガチの音源だけを送ってこい」って言ったのに、「全部ウソ! 全部ニセモノ!」と言う酒井に。
「あ、ファルコンだ。わー、ベンチプレス150kgを持ち上げてるよ。そうだ、ついでにアベンジャーズ脱退してもらおうかな。おーい、ファルコーン!」「どうもー、ファルコンきんにくんです!」「すいません。突然なんですが、アベンジャーズやめてもらえませんかね?」「おい! 俺のファルコン。アベンジャーズをやめるか、やめないか、どっちなんだい? やめる! パワー」「ダメだこりゃ」ちゃんちゃん
リスナー
ファルコン説得音源を流して嘘であることを証明する。コメント「まさか浦安のゴールドジムにファルコンが居るなんて思いませんでした」。酒井「嘘だし、つまんねーし」 平子「なんで今ぐれーの長さで声枯れたんだよ」
「ファルコン、あなたはアベンジャーズをやめるべきよ!」「なんで急にそんなことを言うんだ!」「私がアメリカの宝くじパワーボールで6億ドルを当てたからよ」「なんてこったい、それじゃ金にならないアベンジャーズはやらなくていいじゃないか」「ええ、悠々自適に暮らしましょ」「よし、じゃあアベンジャーズ辞めてくるわ。あと、くれぐれも当てたことはキャプテンには内緒にしといてくれよ」
リスナー
ファルコン説得音源を流して嘘であることを証明する。コメント「母親にお願いして締め切りギリギリに録ってもらいました。お互い、終わった後は恥ずかしさでしばらく顔を見れませんでした。もし、ステッカーをいただけるなら、私と母親の分、2枚ほどいただけると嬉しいです」。酒井「嘘ばっか! 一応、ステッカーはプレゼントしておきます」 平子「これはやんなくていいぞ」
気怠そうなデニス・ロッドマンとシャキール・オニールの群れということでよろしいでしょうか?
リスナー
『Black Savanna』の歌詞の解釈。「頭もたげる クレーンの群れ」の部分から。酒井「NBA最高の時代じゃん。最高のツーメンが」 平子「これはヤバいよ」 酒井「その時のレイカーズとブルズなんかとんでもないんだから」
チキニスタ
酒井健太
本編終了後、スタジオに来たチキ兄(対面するのは初めて)について、平子「あれ、菓子折りかなんか置いてったの?」 酒井「置いてかねーんだ?」 平子「へぇー、変わってんな」というやりとり。酒井「こういうのでやられるんですよ。気をつけないと」
テーマは「許しと感謝」。そこにね、ちょっとだけの勇気、ほんのちょっとだけの勇気……仲間……ニスタ……(変なこといいそうだからやめよ)うぅ……(アルコ&ピースD.C.GARAGEは……)言わせろー! 言わせろー! うぉーーーー
平子祐希
(クロアチアって今回すごいよね?)見てますね
酒井健太
W杯を見てる平子。クロアチアがすごいように見えたので、現場で酒井に感想を伝えてみる。「トラップが上手い」とも。認識が合って嬉しい平子。平子「メキシコの仕上がりって」 酒井「なんだ、見てんだ?」
(2-0日本とかあるんじゃないですか?)ちょっと違うな、俺とは。俺、3-1日本なんだわ(やばっ)
平子祐希
この放送の前に日本の初戦のコロンビア戦の結果が出てる。大会の雰囲気から日本が勝つ可能性が高いと踏むチャンサカ予想。2人とも2点差勝ち予想。これで惨敗してたら聴いてるリスナーは「何こいつら?」って感じになりそう。実際は2-1で日本勝利と2人とも惜しかった。
番組全体としてはいいけど、HIRAKOがどう言うか
平子祐希
番組ノベルティーステッカーのプレゼントスタート。メールを送ったリスナーから毎週抽選で5名と、酒井が「良き!」って思った人に。平子に選択権がないことでHIRAKOが雑に扱われる懸念があり。「俺はいいけどYAZAWAがなんて言うかな?」的な。
猟奇的な。で、あの愛想の良さ。1番危ないです。
酒井健太
父の日。息子と娘に絵をもらった平子。息子は家族みんながニコニコしている絵だったが、娘が描いたのは平子が言うところの「宇宙の波動みたいな絵」。その絵をSNSで見たときの酒井の感想。
シベリアンハスキーが10匹ぐらいでソリを引いてる。防寒しまくりのジジイが乗ってる。「ウラジオストック!」
酒井健太
ロシアに行った酒井。出発前の成田空港で見た、今回の目的地のウラジオストックのイメージ画像。実際は15度ぐらいで全然雰囲気が違った。平子「分かるけど、『じゃあ、行こ』ってならない」
炒めた野菜しか入ってない。たぶん、野菜ピロシキを頼んじゃった(おやきじゃん。長野県じゃん)「あ、通だな!」って屋台のおばちゃんは思ったかもしれない
酒井健太
ロシアに行った酒井。路面店でピロシキを買ってみる。煮詰めたひき肉とかが入ってるイメージだが、いくつか種類がある中で選んだものが。平子「ピロシキ食い尽くしたヤツの頼み方?」
梅雨、真っ只中のこの季節。ジメジメした気候が続いていますが、そんな空気を吹き飛ばすくらい、すっきりした出来事はありますか?
リスナー
ふつおた。平子「番組間違えたのかな?」 酒井「なんだ、このテイストのメール」 平子「東北自動車道だよ?」 酒井「いつも送ってきてくれる」
僕は、揚げ物の中でカニクリームコロッケが1番好きです。あのクリーミーな感じが最高で。1つあればご飯3膳は軽く食べられます。お二人は、揚げ物なら何が1番好きですか?
リスナー
ふつおた。2通続けてのふつおた。酒井「次のSPWを探るみたいな。今、更地だから」 平子「そうね、砂場で誰がどんな城を建てるのかって探り合いだから」
あれはね、玉子サラダ。お母さんに言お。「あれは玉子サラダだよ」
酒井健太
ふつおた:揚げ物。酒井家の自家製タルタルはピクルスとか入ってない玉子とマヨネーズだけだったので、よそでタルタルソースを食べたときに衝撃をうけた酒井。
後でちゃんと確認してみると、それはカエルであったことが判明。そりゃ何度でも這い上がってくるわけだ。カエルなんだもん。泳げるんだから。ちゃんとそのカエルは隣町の田んぼにかえしてきました。お二人はお風呂に入っていて、カエルが乱入してきたことはありますか?
リスナー
ふつおた。家が田舎のリスナーの探検団。シャンプーをしているときに足元に柔らかな感触があり、見てみると生き物の影が。Gだと思ってシャワーで排水口に流そうとするが、その生き物は何度も這い上がってくるので、風呂から離脱。その顛末。酒井「ねぇよ! ねぇねぇ!」
下を向いて歩いていると、雨に濡れビチョビチョになったダンボールが目に入る。気になり、箱を開けてみると……「ああ、お前も捨てられたのか」そこにはダンボールから染みた雨に濡れ、震える、捨てペニスマンが……
リスナー
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)