もしもし、ねぇタカと中学校以来なんでしょ? じゃあさ、筋通して喋りなよ。
一般人
平子の背中を蹴っていたタカからの電話。一度電話を切った平子に再度電話をかけてきたので出たら、今度は女性の落ち着いた声で。そして同じ質問を始めるタカ。
垂直に、ぴょーん
酒井健太
川ザン、代々木のゲーセンへ。高校生っぽい人が使うケンと対戦。波動拳をかいくぐって距離を詰めてスクリューパイルドライバーを決めようとするが。結果、パーフェクトで負けて、対戦相手にバレないようにそっとトイレへ。
いしだ__、自身がプロデュースする経営をするラーメン屋「いっせーの、せ!」を開店
リスナー
ゴシップ:。平子「うわー、焦がしネギ乗ってそう」、酒井「ちょっとだけ飲めるんだろうなー、やりよるな、コイツほんと」、平子「出してねーんだよ」
……絶句……これこそネタメールだろ?
平子祐希
平子が求めるリアルゴシップ:瀬戸カトリーヌが「ふしぎ発見」で「瀬戸たかの」に改名。酒井「は? 瀬戸タカノフルーツパーラーかな? ピン芸人みたいな」、平子「酒井がラップの時は菊田健太を名乗るっていうのと何か関係あるのかな?」
生まれも育ちも福島よ
平子祐希
お笑い芸人になったきっかけ。インタビューで、酒井は「だいじょうぶだぁ」を見て、平子は同級生に誘われてと答えているが、平子はある時から『男はつらいよ』を見たのがきっかけと答えている。そしてなぜか会話の節々に寅さん風のニュアンスが入ってくる。酒井に「福島の田舎モンでしょ?」と確認される。
車瀬良次郎(くるま せらじろう)ですよ
平子祐希
『男はつらいよ』の聖地巡礼に行った平子。寅さん気分で歩いていると、りょう似の瀬良ファンの女性に出会い「瀬良さん、瀬良さん」と呼びかけられる。酒井「そらジローみたいになってる」
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)